大分探偵ブログ記事:犯罪に会わないための心がけ

  • 最新情報
ストーカー犯罪などが多発している現代。私たちの暮らしはどの様にして守っていくべきなのでしょうか。防犯意識が高い方になると防犯カメラ又はダミーカメラを設置したり、防犯フィルムを窓ガラスに貼るなどの対策を取られているようです。今回、探偵としての目線から防犯対策について有効的な方法をお伝え致します。
◎犯罪に巻き込まれないようにするには?
犯罪言いますと沢山の事が想定されますので、ここでは主にストーカー、盗難、詐欺に絞った犯罪の抑止方法を記載します。
【ストーカー対策】
ストーカー犯はあなたの生活に興味を持っています。自宅を監視し外出時や帰宅時の様子を伺ったり、郵便物を物色したり、使用車両の使用状況などを見るでしょう。現在、ストーカー被害に遭っている方又は遭う可能性が高いと感じらている時期の方は、自分の生活が把握されにくいように以下の事に心がけて下さい。
?郵便物を信頼の出来る所へ転送する
?使用車両の駐車場所を変える、又は別の交通手段で生活をする
?ゴミ出しの際には個人情報が記載されている物は全てシュレッターにかけ、極力ゴミからプライバシーに関わる物を出さないようにする
?自宅周辺に不審な物は置かれていないか、不審な車両は止まっていないか気を配る
?外出時、帰宅時の時に後方に居る人物又は車両に気を配る
※大事に至る前に所轄の警察へ相談を入れておく事
【窃盗対策】
自宅での盗難被害と聞くと一般の方はガラスを割っての侵入や、鍵のピッキングなどを連想すると思います。しかし以外に多いケースは鍵をかけずに外出された時の被害です。又、オートロックのマンションなどではちょっと荷物を下の階に取りに行った隙などに侵入され被害に遭うケースです。オートロックのマンションだから部外者は建物に入れないだろうという固定観念が被害を招いています。
?外出時には施錠を必ずする事(ベランダの鍵も閉める事)
?家が留守である事が分かりにくいようにする(カーテンは必ず閉める)
?防犯カメラの設置(ダミーカメラも一定の抑止効果が期待される)
【詐欺】
かれこれ10年くらい前から話題になっているオレオレ詐欺。最近では宝くじ(ロト6)の当選番号詐欺や、還付金詐欺などあげられます。これらの詐欺に共通している事は『電話』です。犯人達は言葉巧みに相手の情報を聞き出したり、事前にターゲットの情報を入手してアプローチしてきます。又、あからさまに非通知で電話をしてくる場合もあります。『おいしい話には何か有る』 、無難であり、確実な事は身内や信頼できる方、公共機関などに相談を直ぐに入れる事です。
■弊社では大分県防犯協会に協賛しております。大分市民の皆様が生活の中で怪しい、おかしい、と犯罪を感じ取るような事がありましたら無料でご相談に応じております。お気軽にご相談ください。